[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この日の日替わりはハヤシライスで、限定30食と通常の日替わりの2~3倍用意されていました。
そして、11時半の開店とともに、見る見るうちにお店は満員になりました。
ランチタイムでこれだけの人数を収容したのは、おそらく昨年10月に行われたハロウィンイベント以来ではないかと思います。
人気メイドさんの卒業日は、いつも超満員そして多忙が付きものですが、やはりそこはくるみさん。。。本当にすごい盛り上がりだった。
この日、メイドさんたちは全員出勤。全員が黒系で統一され、やや一足早いハロウィンの様相でした。今年はランチでハロウィンイベント、あるんだろうか。。。
そんな事を考えながら、くるみさんに最後のメイドオリジナルドリンクを作っていただきました。
最後に卒業記念ポラロイドを撮り、私は桜っこを後にした。
約1年と4か月ほど、マネージャーとしてランチタイムに、居酒屋タイムに、苺ばたけに…とメイドとしてお勤めになられたくるみさん。本当にお疲れ様でした。
私もこの業界と関わって4年半とずいぶん長いですが、くるみさんもまた最初のお店、次にいたお店、そして桜っこ…と持前のキャラと機転で活躍されてきた方です。これまで見てきたたくさんのメイドたちの中でも屈指の素晴らしいメイドさんの一人だったと思っています。
今後はメイドさんとして戻る事はもうない…といったようなことを、ブログの方にも書かれていたようですが、とりあえずはゆっくりと休んでください。
(クルトンの中の人 想。)
ほんとここ2年位で歴史を構築してきた古株のメイドさん達が、だんだん現役から退役していきますね。。。4年半も歴史をずっと見て来ていると、出会いもあり、別れもあり、新たなる旅立ちもあり…かな。
私はずっとひとりのお客として、メイド系レポーターとして、新しいメイドさんを温かく迎え、新たなる道をゆくメイドさんを見送ってきました。度重なる世代交代はお店をどんどん進化させ、たくさんの価値を作り出してきた…と思っています。
そして、私たちは数えきれないほどの思い出と、たくさんの大切な時間を作っていただきました。我々がひとつのお店に通い続けるとよくわかるのは、メイドさんがメイドである時間よりも、お客が客である時間の方がはるかに長いなのかもしれない…という事。いつまでも変わらない事…はなく、時間の流れでお店は代謝されていくのである。
先達のメイドさん達は札幌メイド系の歴史を作り、今へと繋いでくれています。そして、新しい世代のメイドさん達は、札幌メイド系の未来を担っていくのです。歴史を作ってきた先輩たちは卒業した後でも、後輩達を信頼つつ、メイド業界を案じている場合がほとんどだと思います。新しい世代のメイドさん達に受け継がれたホスピタリティ・スピリッツ…その昔と形こそは変わっているかもしれないけど、世代を超えて今も生き続けている…それだけは、実感してます。
お客さん達が変わらずに顔を出してくれていること、それがその証拠だと思います。
これまで積み上げられてきたものを大切にしながら、新しい歴史を作っていってください。私は心からそう願っています。そしてこれからも私は、この場所から見守っていきたいと思います。
この力、尽きるまでは。。。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
【メイド・コスプレ飲食店】
Cafe Primevere
めいど模擬店Reverseむ~ん
居酒屋 桜っこ
【メイドリフレクソロジー】
メイレスト
【非メイド系飲食店】
Bar Black Rose(相互)
【本ブログのバナー】
nachoppy.blog.shinobi.jp
※リンク編集中
●北海道
・飲食店
Cafe Primevere(札幌・閉店)
北口ミルクホールMERMAID(札幌・閉店)
MDs Cafe(札幌・閉店)
めいど模擬店 Reverse む~ん(札幌)
コスプレカフェ・Romeo † Giulietta(札幌)
アンジェリークカフェ(札幌・閉店)
カフェ・ロランベリー(旭川・閉店)
メイド純喫茶ぼんじゅ~る(札幌・閉店)
居酒屋 桜っこ(札幌)
喫茶メイド nyan(札幌・閉店)
メイドカフェ&バー honeydrops(札幌・閉店)
ありす☆かふぇ(札幌)
CLUB@JAZZ.COM(札幌・業種変更?)
Boy's Cafe Bar Con Affetto(札幌・閉店)
萌えカフェ&BAR ゆるふわ(札幌)
めいぷるしろっぷ(札幌)
カフェ チェリム(札幌・閉店)
JuicyBar苺ばたけ(札幌)
・リフレクソロジー
meirest(札幌)
フェアリーウィング(札幌・閉店)
・その他
占いの小部屋 猫みみ(札幌)
●東京
・飲食店
メイドカフェ ぴなふぉあ(秋葉原)
@ほぉ~むcafe(秋葉原)
MIA Cafe(秋葉原)
Tea Room Alice(東京・中野)
Cafe Mai:lish(秋葉原)
Cafe & Kitchen Cos-Cha(秋葉原)
コスプレ居酒屋 Little BSD(秋葉原)
JAMアキハバラ(秋葉原)
Cafe Wish Doll(秋葉原・閉店)
メイドカフェ LAMM(秋葉原・閉店)
CURE MAID CAFE(秋葉原)
ひよこ屋(東京台東区・秋葉原近郊)
王立アフィリア魔法学院(池袋)
Chloe(新大久保 ※旧Especially kiss)
エルフガルド(中野・閉店)
CANDY MAID CAFE(中野・閉店)
Bar Eden(中野)
Chocolatte(秋葉原近郊・閉店)
Pash Cafe NAGOMI (秋葉原)
CAFE & DIMENSION (秋葉原近郊・閉店)
蔵・太平山(神田)
Cute-M(秋葉原・閉店)
Wonder Parlour Cafe(池袋)
帝都喫茶ミルキーメイドパーラー(秋葉原・閉店)
St.GraceCourt(秋葉原)
シャッツキステ(秋葉原)
Cafe with Cat(秋葉原)
メイドステーションカフェ(秋葉原)
●千葉県
・飲食店
プリモカンパニー(千葉)
・飲食店
HoneyHoney(横浜)
DearCafe(横浜)
マーメイドキッチン(横浜・反町)
●兵庫
・飲食店
神戸KANON(神戸)
お月見猫王様の不思議な銘茶館(神戸)
●大阪
・飲食店
萌え萌え(梅田・閉店)
e-maid(日本橋)
CafeDoll(日本橋)
メルカフェ(日本橋)
Cafeくらら(日本橋・閉店)
●京都
・飲食店
Cafe de Joule(京都・閉店)
Dolly's cafe Midians(京都)
国際腐敗連盟によって北海道メイド系の調査を命ぜられたクルトン卿を団長とする狂豚調査団(クルトンちょうさだん)が、旧管理者・ナチョス頭領に代わりこのブログを管理することになり、本団が調査した北海道メイド系の報告をすることになりました。
新しいブログの正式名称は「狂豚め組調査録」とし、もう少し口にしやすく覚えやすい名前を・・・ということで、縮めて「狂め調」とした後、「クルメ帳」と名づける事にしました。
クルメ帳をよろしく。2007年のブログテーマは「メイド喫茶リテラシーを極める」です。