[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一度会ってみれば良さがわかる、あのすんげーキャラが実に素晴らしかっただけに本当に惜しいなぁ…と思うのであった。
1回目会った時でも、強烈でしたけど、今日はさらに本気が見れた。。。ますます惜しいなぁと思った。
って、まだ2回しか会えてねぇし…orz.
個人的に、バックドロップ希望!いつか、ハニドロに戻って来てくれると信じてますぜ!モモンの姉貴っ!!
さて、先々週行われたカレー対決。(詳しくは、こちらを参照)結果は、5対16でモモンさんが負けたそうで、なんと本当に、
テレビ塔行ってヒゲメイド撮影
を敢行したらしい。(写真見せてもらいましたw)何気にKEI†さんもメイド姿でツーショットしてたのが、オモろかったDEATH。さらに、リベンジで。。。ヒゲマネージャーが負けて、坊主になってました。(帰りにちょっこりみてきた)
相変わらず、体張ってて面白いっすわ。ハニドロ。
で、記念にポストカードもらいました(写真)ポストカードのイラスト、誰が書いたかは秘密らしいですが、みんな特徴がとらえられていて、すごくいい!
ほんといいものをもらいました。ありがとうございます。
帰りがけに、マスターから
「なんかナチョスさんと話すと緊張する」って言われました。軽くショックだったのは秘密です(笑)
別に僕はハニドロのあら探しに行ってる訳じゃなくて、純粋に好きだから足を運ぶんですよ。確かに、他のメイド系に比べるとすごく変則的ですが(笑)
しかしハニドロは、独自の路線であり、個性が強く、従来のメイドカフェとかメイドバーという垣根を超えた存在だと思っています。
ハニドロみたいなお店、1つや2つくらいあったって良いじゃないですか?僕はそう思ってます。逆にコアだからこそ、好かれてるって事です。
僕は、どこかのお店と比べてどうこう言うような、そういう主義じゃないですし、あくまでお店の色を見て、紹介させていただいてます。
「お店の色がちゃんと出ている事が一番大事なんじゃないでしょうか?」
まぁ、そんなところで。たとえ俺が現れると、マスターが緊張しようとも、俺はまた行きますからね!行くって言ったら、絶対行きますからね!!(笑)
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
【メイド・コスプレ飲食店】
Cafe Primevere
めいど模擬店Reverseむ~ん
居酒屋 桜っこ
【メイドリフレクソロジー】
メイレスト
【非メイド系飲食店】
Bar Black Rose(相互)
【本ブログのバナー】
nachoppy.blog.shinobi.jp
※リンク編集中
●北海道
・飲食店
Cafe Primevere(札幌・閉店)
北口ミルクホールMERMAID(札幌・閉店)
MDs Cafe(札幌・閉店)
めいど模擬店 Reverse む~ん(札幌)
コスプレカフェ・Romeo † Giulietta(札幌)
アンジェリークカフェ(札幌・閉店)
カフェ・ロランベリー(旭川・閉店)
メイド純喫茶ぼんじゅ~る(札幌・閉店)
居酒屋 桜っこ(札幌)
喫茶メイド nyan(札幌・閉店)
メイドカフェ&バー honeydrops(札幌・閉店)
ありす☆かふぇ(札幌)
CLUB@JAZZ.COM(札幌・業種変更?)
Boy's Cafe Bar Con Affetto(札幌・閉店)
萌えカフェ&BAR ゆるふわ(札幌)
めいぷるしろっぷ(札幌)
カフェ チェリム(札幌・閉店)
JuicyBar苺ばたけ(札幌)
・リフレクソロジー
  meirest(札幌)
  フェアリーウィング(札幌・閉店)
・その他
  占いの小部屋 猫みみ(札幌)
●東京
  ・飲食店
  メイドカフェ ぴなふぉあ(秋葉原)
  @ほぉ~むcafe(秋葉原)
  MIA Cafe(秋葉原)
  Tea Room Alice(東京・中野)
  Cafe Mai:lish(秋葉原)
  Cafe & Kitchen Cos-Cha(秋葉原)
  コスプレ居酒屋 Little BSD(秋葉原)
  JAMアキハバラ(秋葉原)
  Cafe Wish Doll(秋葉原・閉店)
  メイドカフェ LAMM(秋葉原・閉店)
  CURE MAID CAFE(秋葉原)
  ひよこ屋(東京台東区・秋葉原近郊)
  王立アフィリア魔法学院(池袋)
  Chloe(新大久保 ※旧Especially kiss)
  エルフガルド(中野・閉店)
  CANDY MAID CAFE(中野・閉店)
  Bar Eden(中野)
  Chocolatte(秋葉原近郊・閉店)
  Pash Cafe NAGOMI (秋葉原)
  CAFE & DIMENSION (秋葉原近郊・閉店)
  蔵・太平山(神田)
  Cute-M(秋葉原・閉店)
  Wonder Parlour Cafe(池袋)
  帝都喫茶ミルキーメイドパーラー(秋葉原・閉店)
  St.GraceCourt(秋葉原)
 
  シャッツキステ(秋葉原)
 
  Cafe with Cat(秋葉原)
 
  メイドステーションカフェ(秋葉原)
●千葉県
  ・飲食店
  プリモカンパニー(千葉) 
・飲食店
HoneyHoney(横浜)
DearCafe(横浜)
マーメイドキッチン(横浜・反町)
●兵庫
 ・飲食店
 神戸KANON(神戸)
 お月見猫王様の不思議な銘茶館(神戸)
●大阪
 ・飲食店
 萌え萌え(梅田・閉店)
 e-maid(日本橋)
 CafeDoll(日本橋)
 メルカフェ(日本橋)
 Cafeくらら(日本橋・閉店)
●京都
 ・飲食店
 Cafe de Joule(京都・閉店)
 Dolly's cafe Midians(京都) 
国際腐敗連盟によって北海道メイド系の調査を命ぜられたクルトン卿を団長とする狂豚調査団(クルトンちょうさだん)が、旧管理者・ナチョス頭領に代わりこのブログを管理することになり、本団が調査した北海道メイド系の報告をすることになりました。
新しいブログの正式名称は「狂豚め組調査録」とし、もう少し口にしやすく覚えやすい名前を・・・ということで、縮めて「狂め調」とした後、「クルメ帳」と名づける事にしました。
クルメ帳をよろしく。2007年のブログテーマは「メイド喫茶リテラシーを極める」です。