[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は滞在時間が短かった事もあり、写真とかは無いのですが・・・とりあえず、雰囲気だけでも書こうと思いまして(笑)
ハニドロのナイトバーは、僕の印象ではナイトバー時間外のハニドロと大きく変わらないです。
でも、メイドさんがちょっと大胆!?かも!?
ま、それは半分冗談だとして(笑)仕事が終わった後のメイドさんが飲んでたりしますよ。とても楽しかったです。
P.S.(プレ捨て):
そういえば、ハニドロのスタンプカード1枚目を満了したんですよ。
金券500ハニーと、夢がひとつ叶う券らしいです。これまで夢が叶う券は、メイドさんのファンクラブを作るのに使われたり、色々な使われ方をしているようですが・・・さて、僕はどうしましょうか。
(※メイド・よしこまちこさんの協力(照明)により撮影。ありがとうございます。)
よしこまちこさんも、一番好きだと言っていた「ハニドロ丼」。随分と出遅れてしまいましたが、ボクも頂きます!
ややっ、この上に乗っかってるパリパリした白いものがですねぇ、だんだんとあんを吸っていくのですよ。最初にパリパリと頂くのもおいしいのですが、あんをたっぷり吸わせて、ご飯とからめて食べるとかなり絶品。
中には肉団子が2つ入ってて、これがまたいい。丼モノが好きなオレにとっては、よくぞ入っててくれましたとばかりにいい。丼モノの醍醐味は、ご飯ととてもよく合うもの・・・うん、それを食べると思わずご飯が欲しくなるような一品が、ご飯の上にのっちゃいました的な感じであるので(謎w)
これはまさしく絶品だった。
いやぁ~もっと早く食べておけばよかったですねー(後悔)
やや、次の週末がまた楽しみですよ。次はアジアン春雨ジェネレーションスープでいってみましょうかね?
P.S.(プレ捨て):
11/4から、パスタの量を無料で増量できるようになったらしいでので、今度食べてみよう。。。(但し、残したら倍額になるらしい。)
マスターは追いつかせない!!(笑)なんて言ってた様な気もしますけどw
ええ、何はともあれ…天才マスターの新メニュー誕生スピードに追いつくように頑張りますw
で、今日ハニドロで頂いてきたのは
「豚キムチ丼」
今日も今日とて、お酒を飲んだ後…ご飯モノがすげぇ欲しいわけですよ。シメはハニドロで!が、なんとなーくスタンダードになってきました。
ちょうど、僕が行った時はご飯をきらしていて、マスターに急いでご飯炊いてもらって、作っていただきました。豚+キムチってなんでこんなにも合うのだろうか。
終電の時間も迫っていたので、かっ食う感じにはなってしまいましたが…オレはご飯が大好きな男。良くぞ日本人に生まれけり。なんてな。
さて、今週のハニドロ…
先週、KEI†さんプロデュースのサブカル系メイドアイドルユニットができたって話だったんですけど、公式ページによりますと、10/26付けでメイディアーズ・メンバーのちぃさんが電撃脱退(卒業)することになったそうで、メイディアーズのアイドルプロジェクトはいったん白紙に戻す事になったそうです。
新しい動きとしては、他に週5ペースですすきので超有名な占い師がハニドロに常駐する事になったそうです。
(実は金曜日にちょっとだけ、お会いしました。)
他に、今週水曜日から登場の「ムネがよし☆まちカレー」を作ったよしこまちこさんは、会う度にネコメイドっぷりに磨きがかかっていて、オレはやばいです。時々、何か企んでるような笑いをうかべたときは、黒いネコメイドになるので、そのあたりがスバラシイ。
ムスカ風に、よしまちのネコメイドっぷりを解説すると、、、
「次はネコじゃらしだ!!ひざまずけ!!上目遣いをしろ!!クルトンが逸らした目線を取り戻せ!! そのネコミミでクルトンと勝負するかね!?」
・・・うん、多分そんな感じ(どんな感じよ?w)
多分、一番的確な表現は初期版の黒めな感じのでじこだな。うん。
もう、よしまちの前でニヤニヤしてる具合が割と変態臭いです。人に見せられたものじゃないのだが、既に多くの人達に目撃されています。やばいね、オレ。
ほんと、オレってネコメイドに弱いなぁ。。。┐(´д`)┌
マーク2はジャージャー麺なんですね。実はハニドロに来る前にお酒を飲んでたので、こ~いうのが欲しいところでした。
さっぱりした感じだけど、ちょっと辛みがきいてて、これも美味。もはやハニドロのフードクオリティは、確実ですわ。
マスターが新メニューを作る時には、神が降りてくるだけのことはありますね。他にも2~3品くらい増えているみたいなので、早めにトライしていかないと、その間にも神が降りて・・・だぁぁぁぁ、おいつかな~い!って事になりそうです。。。いやぁ、毎回新作出るの楽しみですわ。
さて、しばらくレポ書いてないうちにハニドロでは、色々と楽しい事が起こってました。
KEI†さんプロデュースのサブカル系メイドアイドルユニットができていたり、各メイド達のファンクラブがめっさ盛り上がってたり・・・激アツ。
【10/27 追記】
公式ページによりますと、10/26付けでメイディアーズ・メンバーのちぃさんが電撃脱退(卒業)することになったそうで、メイディアーズのアイドルプロジェクトはいったん白紙に戻す事になったそうです。
正直、ここでは書ききれぬクオリティの数々。。。今後ちょっとずつ紹介していきましょうかね。
P.S.(プレ捨て):
昨日は釣り好きメイドアイドルのよしこまちこさんが、ネコメイドである事がわかって…
その日はクルトン卿もおおはしゃぎで持ってして、萌癒やされるがまま、悶絶した結果、暑くなって胸のボタンを外し…チンチラ●●●をハラつかせるなどぉ・・・異様な光景満載だったんだぜ?
クルトン卿の中では、過去最強のネコメイド登場か!?との噂も。。。
だってなぁ。。。確信犯的にネコカワイイ(ネコ的にかわいいの意)。時々してやったりな顔をしてみたり、下をうつむいていればしゃがんで上目遣いで視界にフレームイン、壁の方を向いてボ~っとしてると存在感を示すように視界にフレームイン、ちょっと横角度でシッポをきゅっと立ててネコポーズ、ネコじゃらしにじゃれ付く時には、口がきゅっと尖る。
もはや、計算されつくした萌えを超えて、ネコが宿ってるとしか思えないネコメイドっぷりだった。。。破壊力抜群です。
ランチタイムは、日曜日の11:00~15:00の間限定です。普段のフード1品、、、つまり、カレー、はにどろ麺など…後は忘れました。。。w
とりあえず4品あり、その中から選ぶ。さらに日替わりランチもあり、「鶏唐酢あんかけ定食」があったので、僕はそれをチョイス。そして、ハニドロレモン、アイスコーヒー等のドリンク(ランチサイズ)から1つ選び、さらにデザートが付くというもの。
鶏のから揚げに甘酢のあんかけがかかった一品で、ものすごくおいしかった。日替わりではありますが、これは定番になってほしいなぁと思います。
他に、ご飯、味噌汁がついています。ドリンクはハニドロレモンで、デザートはチーズケーキ。これで800円です。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
【メイド・コスプレ飲食店】
Cafe Primevere
めいど模擬店Reverseむ~ん
居酒屋 桜っこ
【メイドリフレクソロジー】
メイレスト
【非メイド系飲食店】
Bar Black Rose(相互)
【本ブログのバナー】
nachoppy.blog.shinobi.jp
※リンク編集中
●北海道
・飲食店
Cafe Primevere(札幌・閉店)
北口ミルクホールMERMAID(札幌・閉店)
MDs Cafe(札幌・閉店)
めいど模擬店 Reverse む~ん(札幌)
コスプレカフェ・Romeo † Giulietta(札幌)
アンジェリークカフェ(札幌・閉店)
カフェ・ロランベリー(旭川・閉店)
メイド純喫茶ぼんじゅ~る(札幌・閉店)
居酒屋 桜っこ(札幌)
喫茶メイド nyan(札幌・閉店)
メイドカフェ&バー honeydrops(札幌・閉店)
ありす☆かふぇ(札幌)
CLUB@JAZZ.COM(札幌・業種変更?)
Boy's Cafe Bar Con Affetto(札幌・閉店)
萌えカフェ&BAR ゆるふわ(札幌)
めいぷるしろっぷ(札幌)
カフェ チェリム(札幌・閉店)
JuicyBar苺ばたけ(札幌)
・リフレクソロジー
meirest(札幌)
フェアリーウィング(札幌・閉店)
・その他
占いの小部屋 猫みみ(札幌)
●東京
・飲食店
メイドカフェ ぴなふぉあ(秋葉原)
@ほぉ~むcafe(秋葉原)
MIA Cafe(秋葉原)
Tea Room Alice(東京・中野)
Cafe Mai:lish(秋葉原)
Cafe & Kitchen Cos-Cha(秋葉原)
コスプレ居酒屋 Little BSD(秋葉原)
JAMアキハバラ(秋葉原)
Cafe Wish Doll(秋葉原・閉店)
メイドカフェ LAMM(秋葉原・閉店)
CURE MAID CAFE(秋葉原)
ひよこ屋(東京台東区・秋葉原近郊)
王立アフィリア魔法学院(池袋)
Chloe(新大久保 ※旧Especially kiss)
エルフガルド(中野・閉店)
CANDY MAID CAFE(中野・閉店)
Bar Eden(中野)
Chocolatte(秋葉原近郊・閉店)
Pash Cafe NAGOMI (秋葉原)
CAFE & DIMENSION (秋葉原近郊・閉店)
蔵・太平山(神田)
Cute-M(秋葉原・閉店)
Wonder Parlour Cafe(池袋)
帝都喫茶ミルキーメイドパーラー(秋葉原・閉店)
St.GraceCourt(秋葉原)
シャッツキステ(秋葉原)
Cafe with Cat(秋葉原)
メイドステーションカフェ(秋葉原)
●千葉県
・飲食店
プリモカンパニー(千葉)
・飲食店
HoneyHoney(横浜)
DearCafe(横浜)
マーメイドキッチン(横浜・反町)
●兵庫
・飲食店
神戸KANON(神戸)
お月見猫王様の不思議な銘茶館(神戸)
●大阪
・飲食店
萌え萌え(梅田・閉店)
e-maid(日本橋)
CafeDoll(日本橋)
メルカフェ(日本橋)
Cafeくらら(日本橋・閉店)
●京都
・飲食店
Cafe de Joule(京都・閉店)
Dolly's cafe Midians(京都)
国際腐敗連盟によって北海道メイド系の調査を命ぜられたクルトン卿を団長とする狂豚調査団(クルトンちょうさだん)が、旧管理者・ナチョス頭領に代わりこのブログを管理することになり、本団が調査した北海道メイド系の報告をすることになりました。
新しいブログの正式名称は「狂豚め組調査録」とし、もう少し口にしやすく覚えやすい名前を・・・ということで、縮めて「狂め調」とした後、「クルメ帳」と名づける事にしました。
クルメ帳をよろしく。2007年のブログテーマは「メイド喫茶リテラシーを極める」です。